公式ブログ
交通事故の情報や講習会についての
お知らせなどを日々更新しております。
今年度上半期の事故件数について
組合員の皆さま、こんにちは。
さて、今年度上半期(令和4年度4月~9月)の
近畿交通共済受付の事故件数が発表されました。
【対人】475件(前年同期比8件増)
【対物】2472件(同154件増)
【車両】574件(同76件増)
前年度上半期と比べると、
経済状況もコロナの影響が少なくなってきたのか、
全種目で事故が増加していますが、
対人のなかの死亡者数は7人と(前年同期比7人減)
前年度より半減しています。
事故の類型は、
車対車が2件、車対バイクが2件、車対自転車が1件、車対人が2件となっています。
令和3年度の死亡事故は、
バイク事故が約半数を占め、車対人の事故はありませんでした。
それに比べ、今年度上半期の事故類型は偏りがなくばらついています。
また、死亡者の年齢層をみると、
60歳以上の高齢者の死亡事故が7割を超えていました。
近年、顕著となっている高齢者の事故を
どのように防止していくのかが、
今後の大きな課題といえます。
※11月18日発行 週刊物流より
カテゴリー
過去の記事
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年